ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年05月06日

デイキャンプと日帰り旅行

皆様、こんばんはです。

超大型連休も終わってしまいましたねタラ~

初詣の記事を最後にブログをサボっていた私ですが

その間、キャンプは日帰りで1回だけ汗

2月の10日、3連休の中日でした。

当日の朝空きがあるか電話してみたら空いていると言う事で

江の川カヌー公園さくぎ


以前は1、000円だった料金が倍の2、000円になっていたのは
昨今のキャンプブームが原因でしょうか・・・。

泊まりでも2、000円のようなので
文句あるなら泊れ!ということなのか・・・。



アスガルドを設営



サイトは「もみじ」
川沿いのサイトです。



何も準備してなかったので途中のスーパーで買ったラーメンとうどんを。

家から持って行ったのはおでんだけ汗



食後はテントの中でストーブをつけてお昼寝にんまり
んで、おやつを食べて



とにかくの〜んびり過ごしました。



持参物も今までで一番少なくて、設営も撤収も楽ちん音符

物を簡素化すると楽ですねえ。(今更?)

これからもこんなキャンプを目指したいものです。



そして翌週

今度は島根県、日御碕灯台へ。



道中こんな雪でビビりながらも




到着したらお天気に晴れ

日本海、いつ見てもいいね〜にっこり

日本海旅行(ドライブ)の続きを翌月に控えていたのでいつもにも増してテンション上がってます。





出雲松島




ぐるっと一周して駐車場まで戻り、もう一度お店がある方へ向かいます。

ここに来るといつも行くのはこのお店

「Misaki cafe」

昔は古〜いお店でしたが、改装して綺麗になっていました。

ここの海鮮丼が美味しいのです。



やっぱり海はいいね〜。

帰りも広島県との県境ではやはりこんな景色でした。




んで、この後
先ほども書きましたが
1ヶ月後に日本海ドライブ旅行の続きが控えていました。

福井県の続きから出発して能登半島をぐるっと1周。
2泊3日の旅です。

もううきうきわくわくでキラキラ

2泊3日(いつものごとく前夜出発しましたが)の旅レポは次の記事でウィンク